手厚いサポートで評判の「マウスコンピューター」。
24時間365日のサポートで、初めてPCを買う方も安心のBTOメーカーです。
しかし、実際の評判はどうなのでしょうか?
「壊れやすい」「後悔する」は本当?
この記事では、「マウスコンピューター」に関する口コミや評判、メリット・デメリットを徹底的に検証し、どんなユーザーにおすすめかを解説していきます。
マウスコンピューターの評判は?ユーザーの口コミを紹介
全体的には「安い」という口コミが多く、評判は良好です。
通常、口コミでは不満点が目立ちやすいものの、マウスコンピューターに関しては「安い」という評価が圧倒的に多く見られます。
多くのユーザーが価格の魅力に強く惹かれ、他のネガティブな要素を上回る評価を与えている点は驚異的です。
良い評判・口コミ
おはようございます!
先程修理に出してたPCの詳細出てきたけど
症状の再現が出来ない
けど予測でパーツ交換(無償)してくれるって神か…
マウスコンピューターさん、ありがとう…(๑ーㅅー๑)— エレボス (@TAC364364) October 16, 2024
マウスコンピューターの良い評判や口コミをまとめました。
✅サポートが圧倒的に良い
✅コスパが高い
✅性能が良い
最も多いのが「サポートが良かった」という声。
標準で3年間の保証・24時間365日サポートで、安心感があります。
国内拠点で対応も早く、ユーザーにはありがたいです。
また、コスパが良いという口コミも多くあります。
特にゲーミングブランド「NEXTGEAR」は価格が安いと評判です。
悪い評判・口コミ
自作を諦めてマウスとかで買えばいいんじゃね、と思ったのもつかの間、いざ見てみるとなんか微妙なのばかりじゃない……? 全然自分に合わなくない……? ってなってる
マウスコンピューターのページはマザーのスロット数とか分かりづらいよねー。。というか最近は何にでも第何世代とかあってもう(— pere501 (@pere501) September 18, 2024
マウスコンピューターの悪い評判や口コミはこちら。
⚠️ラインナップが少ない
⚠️発送までが遅い
⚠️品質がイマイチ
ラインナップが少なく、パーツ構成のバリエーションがあまりないです。
スペックが限られており、好みのケースデザイン×スペック構成が見つかりにくいです。
カスタマイズの自由度も高くありません。
発送までは、4日以上かかるケースが多いです。
年末年始や3月など繫忙期はさらに発送に時間がかかります。
余裕をもって注文しておくのが良いでしょう。
マウスコンピューターのPCのメリット・デメリットは?
マウスコンピューターの特徴は下記の通り。
✅サポートが充実している
✅コスパが高い
✅最大36回まで分割手数料0円
✅送料無料
✅国内の生産で安心
⚠️ラインナップが少ない
⚠️カスタマイズの自由度は低い
⚠️出荷まで時間がかかる
特に確認しておきたいのは、出荷まで時間がかかる場合がある点です。
出荷までは通常3~4日となっていますが、遅くなることも多いので出荷予定日には注意しましょう。
メリット
サポートが充実している
PC初心者でも安心のサポート体制となっています。
- 3年保証
- 24時間365日サポート
- 72時間修理
他社で3年保証にすると、本体価格の10%がかかるため、数万円お得といえます。
休日や深夜でもサポートを受けられるのは、ユーザーに嬉しいポイント。
電話やメール以外でもチャットやLINEで問い合わせられます。
コスパが高い
マウスコンピューターのPCはコスパが高いモデルが多いです。
特に「NEXTGEAR」や「デバイスセットモデル」は価格が安くおすすめ。
セールも定期的にあり、人気スペックのラインナップを揃えています。
最大36回まで分割手数料0円
現在マウスコンピューターでは最大36回までの金利手数料が無料。
パソコンは高額なので、一括での購入はなかなか厳しい方も多いでしょう。
分割払いをする場合でも予算を抑えることができます。
送料無料
基本的に送料は無料となっています。
ただし、一部の旧モデルでは送料3,300円がかかるため注意です。
いずれの場合も、カスタマイズ・購入ページですぐに送料が確認できます。
国内の生産で安心
出典:https://www.yamada-denki.jp/
安心の国内生産で、高品質の製品を取り扱っています。
生産工場の動画も公開されており、作業も丁寧です。
サポート面でも国内ならではの安心感とスピード感があります。
デメリット
ラインナップが少ない
製品数は多いですが、ラインナップは人気のスペック構成が中心。
スタンダードPC「mouse」以外にも、ゲーミングPC「G-Tune」や「NEXTGEAR」、クリエイターPC「DAIV」などシリーズは豊富。
ですがパーツにこだわりたい人には不向きになっています。
スペックが絞られているため、初心者には選びやすいです。
カスタマイズの自由度は低い
マウスコンピューターは基本スペックを重視し、シンプルな構成でコストを抑えています。
そのため、選べるパーツやオプションが少ないです。
自分好みの細かい仕様にしたいユーザーには不向きとなっています。
出荷まで時間がかかる
発送までは4日程度かかるケースが多いです。
繫忙期はさらに発送に時間がかかります。
すぐにPCが欲しい方に向いているのは、「翌営業日出荷サービス」です。
しかし対応モデルは少なく、基本的には早めに注文しておく必要があるでしょう。
「マウスコンピューターのPC」VS「他社モデル」
マウスコンピューターのPCスペックや価格を検証します。
今回はコスパが高い「FRONTIER(フロンティア)」のゲーミングPCと比較しました。
製品名 | NEXTGEAR JG-A7G7S | FRGPLB650B/SG2 |
メーカー | マウスコンピューター | FRONTIER |
イメージ | ||
CPU | Ryzen 7 7800X3D | Ryzen 7 7800X3D |
CPUクーラー | 水冷CPUクーラー | 水冷CPUクーラー |
GPU | RTX 4070 SUPER | RTX 4070 SUPER |
メモリ | 16GB (DDR5) | 32GB (DDR5) |
ストレージ | 1TB (NVMe Gen4) | 1TB (NVMe Gen4) |
電源 | 750W BRONZE | 750W GOLD |
マザー | A620 チップセット | B650 チップセット |
価格 | 279,800円(税込) | 309,800円(税込) |
セール参考価格 | 279,800円(税込) | 272,800円(税込) |
スペックやパーツ構成は標準以上。
マウスコンピューターのPCは良心的な価格でコスパが高いです。
セールの対象になれば、さらに安く購入できるでしょう。
ただし、コスパ重視のモデルはセール品になりにくいです。
キャンペーンは元々価格が安いモデルも対象になることがあります。
マウスコンピューターのPCは、総合的にコスパが高いと言えるでしょう。
「マウスコンピューターのサポート」VS「他社サポート」
サポートやサービスについて比較します。
メーカー | マウスコンピューター | FRONTIER |
イメージ | ||
サポート | 24時間 365日 |
10:00~19:00 (年末年始・指定休日除く) |
保証 | 3年間 | 1年間 3年間はプラス9,900円~ |
納期目安 | 4日 | 7日 |
送料 | 無料 | 3,300円 |
他社と比較すると、保証サポート面で優れています。
追加料金なしで安心感があり、ユーザーには嬉しいメーカーです。
大きなデメリットはありません。
マウスコンピューターのサポートやサービスについては、他社より優れていることが多いです。
納期については「翌営業日出荷サービス」がありますが、対象モデルは多くありません。
マウスコンピューターがおすすめの人は?
マウスコンピューターは次のような人におすすめです。
✅予算を抑えてPCを手に入れたい
✅初めてのPCが欲しい
✅サポートにもこだわりたい
またおすすめしないのは、下記に当てはまる人です。
⚠️サポートは重視しない
⚠️カスタマイズにこだわりたい
⚠️すぐにPCが欲しい
マウスコンピューターのPCは、特に予算を抑えて安心のサポートが欲しい人におすすめ。
ユーザーの満足度も高い安心のモデルとなっています。
マウスコンピューターの評判・特徴まとめ
マウスコンピューターの評判や口コミは下記の通り。
✅サポートが圧倒的に良い
✅コスパが高い
✅性能が良い
⚠️ラインナップが少ない
⚠️発送までが遅い
⚠️品質がイマイチ
最も多いのが「サポートが良かった」という声。
標準で3年間の保証・24時間365日サポートで、安心感があります。
国内拠点で対応も早く、ユーザーにはありがたいです。
ラインナップが少なく、パーツ構成のバリエーションがあまりないです。
マウスコンピューターの特徴は下記の通り。
✅サポートが充実している
✅コスパが高い
✅最大36回まで分割手数料0円
✅送料無料
✅国内の生産で安心
⚠️ラインナップが少ない
⚠️カスタマイズの自由度は低い
⚠️出荷まで時間がかかる
特に確認しておきたいのは、出荷まで時間がかかる場合がある点です。
出荷までは通常3~4日となっていますが、遅くなることも多いので出荷予定日には注意しましょう。
マウスコンピューターのPCは、特に予算を抑えて安心のサポートが欲しい人におすすめ。
ユーザーの満足度も高い安心のモデルとなっています。
ぜひ参考にして、PCライフを満喫してください。
以上最後までありがとうございました。