【スプラ2】チャージャーにおすすめの感度はいくつ?

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

スポンサーリンク
  • チャージャー使ってみたいけど感度はいくつにすればいいんだろう?
  • 弾が全然敵に当たらない!

ウデマエXでチャージャーを使い続けている私がそんな疑問にお答えします!

今回の内容はチャージャーのギア考察とおすすめのギア構成。

この記事を読むと、チャージャーに合った感度やその理由がわかります。

感度に悩んでいる方に役立つと思うので、ぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク

おすすめの感度

私のおすすめの感度は、「ジャイロ-1、スティック-1」です。

有名プレイヤーのぴょん選手と同じですね。

「あんな異次元のエイムと一緒にしても当たるわけねえだろ!」という方もいると思います。

なのであくまで”私のおすすめ”であって、あなたに最適な感度とは限りません。

ですが感度調節としては、どなたも「-1、-1」を基準にすると良いと思います。

チャージャーに高感度は不向きであるためです。

チャージャーは低感度にする

まずは感度の高低の特徴を紹介します。

  • 高感度・・・素早くエイムを合わせることができる。ブレやすい。
  • 低感度・・・エイムがブレづらい。素早く合わせづらい。

チャージャーは繊細なエイムを必要とします。

1発外すと、敵に反撃の余地を与えてしまったり、敵のカウントを大きく進めさせてしまう原因になってしまいます。

 

「俺の好きなプレイヤーはジャイロ+5だけど上手いぞ!」とかいう人は考えを改めた方が良いです。

Youtubeの動画などにある高感度のプレイヤーは、魅せプ用の感度であることが多いです。

本気で+5でやっているプレイヤーもいますが、高感度で勝てる限界は近いと思います。

上位層は低感度がほとんどです。

 

理論上は、全くブレないのであれば感度を高くした方が強いです。

ですが実際問題、チャージ中にエイムが合わせられたところでフルチャは打てません。

またドラッグショットを撃つような場面では、感度が高いほうが有利ですが、

そもそもそんな場面は作らないように立ち回るべきですよね。

ドラッグは最終手段です。

他のブキから持ち替える場合

低感度が良いといっても、「普段シューターで感度は+5、+5です。」

という方はどうすればよいのでしょうか。

結論から言うと、本気でチャージャーを使っていくのなら感度は変えるべきです。

いろんなブキを使うのであれば、感度は慣れているものを使い続けるのが良いと思います。

 

ちなみに私はマニュ⇒チャージャーへとメインブキを変更しています。

「チャージャー使いになる!」という意思があったので、ジャイロは+5から-1へ変えました。

おかげでチャージャーにしてからXパワーを更新することができています。

 

ちょっとだけテニスの例え話をします。

テニスラケットって色んな種類があるんです。

重心がグリップにあるもの、ラケット面が重いもの、面が大きいもの小さいもの・・・。

プロテニスプレイヤーは自分のプレースタイルによってラケットを変えます。

例えば、ラケットの面の方に重心があるもの。力強い回転の掛かった球でラリーする人が使います。

重いためパワーが出ますが、操作性が落ちるのでネット前の繊細なプレーがしずらいです。

また、より自分に合ったラケットにするため、グリップの厚さを変えたりします。

 

テニスのラケットはスプラの感度と同じで、プレースタイルに合ったものにすることでベストなプレーができるのです。

シューター使い⇒チャージャー使い のように転職を考えているのであれば、

感度は切り分けて考えた方が良いです。

カスタマイズでブキやギアを変えるのに加え、感度も変更しましょう。

遊びでチャージャーを使う程度なら今までの感度でOKです。

自分に合った感度を見つける

まずは”試し打ち”で感度を自分に合ったものに調整していきます。

基準となる-1、-1から少しづつ変更していき、使いやすいものに決定しましょう。

わからない場合はなんとなくでOKです。

その感度を使い続けることで、自分がそれに合うようになっていくからです。

 

試し打ちでの調整が終わったら、実践してみましょう。

やはり実践での敵の動きや、障害物の有無を経験するとまた調整が必要だったりします。

なのでまた調整していき、ある程度満足する感度になったらOK。

あとはひたすら実践し、感度に慣れていきましょう。

あまり調整しすぎても時間が無駄になると思います。

タイトルとURLをコピーしました