バッテラストリートのガチエリア攻略!立ち回りや打開を解説

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

スポンサーリンク

初期からあり、改修が入るも人気が続くステージのバッテラストリート。

私も大好きなステージですが、イマイチ立ち回りがわからず勝てないことが多くありました。

立ち回りや打開について、なんとか攻略しようと研究し続けることで勝率が上がったのでその内容を簡単にまとめました。

今回はエリアになります。

スポンサーリンク

エリアを確保しているとき

最重要は橋上を取ること

皆さんなんとなく感じていると思いますが、キーポイントは”橋”です。

橋上を制圧するとかなりのアドバンテージがあります。

  • 高低差により対面が有利になる。
  • リスポーンから来る敵の進路がわかる。(敵味方位置の把握がしやすい。)
  • エリアを塗れる。

ウデマエの高い方にはもう常識だと思いますが、高い位置で見渡しが良い点が最大のメリットです。

バッテラはエリアに限らず、「橋の争奪戦」といえるでしょう。

相手もスペシャルを使うなどして無理に取り返して来ようとするため、危険になる場所でもあります。

橋を中心とした強力な立ち回りについて深く掘り下げていきます。

前に詰めすぎない立ち回り

バッテラでは橋上が重要なことはわかりましたね。

ただし橋を守り切ったとしても、エリアが取られてしまうことはあります。

その辺も踏まえて、具体的にどのように立ち回れば良いのか解説していきます。

 

まず前線はブロックの辺りまでが限界ラインで、それ以上は詰めないほうが吉。

理由としては、バッテラストリートが小さなエリアが2つあるステージであるからです。

意外とすぐにエリアが止められたり、確保されてしまうんですよね。

前に詰めすぎるとエリアに抜けられる可能性が高くなり、簡単にエリアを取り返されてしまうことになります。

橋上を制圧しつつ、すぐにエリアを見れる位置取りをする立ち回りが非常に大切です。

 

またバッテラのステージ形状からして、エリアまでは様々なルートから行くことができます。

橋が強固であれば相手は避けてエリアへ向かってきますよね。

なので脇から抜けがないように見ておく役割も必要です。

特にエリア左に味方がいないときは、自分が見てあげるのも重要な役割となります。

具体的には、バブルランチャーやボムピッチャーでエリアを取り返そうとしてくる人は左から来ることが多いと思います。

そのためエリア左は橋上からでも見れますが、早めの対処が必要となります。

逆にスーパーチャクチやイカスフィア持ちは、橋上からエリアに向けてスペシャルを吐くのが強力。周り込まず橋上を狙って来ることが多いです。

編成からどこを強固にするか考えて立ち回るとさらに戦況は良くなるでしょう。

エリアを支配されているとき

バッテラでは様々なルートからエリアまで行けますが、やはり打開でも橋の上を取り返すことが重要。

おおまかな敵の動きとしては、短射程はブロックや街頭辺りから攻めてくることが多く、中~長射程は橋の上から攻撃してきます。

橋上からの援護は常に注意を払っておく必要があります。

そのため打開は、橋周りの敵を掃除して、橋とエリアを奪還するという流れになります。

具体的な立ち回りとしては、手前からクリアリングしつつ索敵し、場合によっては手前からスペシャルを使ってじりじり前線を上げましょう。

前線が上がってきたら、橋の上やエリアをスペシャルを使って味方と取りにいきます。

エリアはメインやボムの塗りで止められるので、極力スペシャルは橋の制圧に使いたいところですね。

また、脇のルートから回り込むのもアリです。もちろんメインでキルを取れればそれが一番ラクですが、エリア脇へ抜けてヘイトを集めるのも効果的です。

リスポーンからの行動はかなり見られているので、単独で突っ込んでデスすることのないよう、できる限り味方と足並みを揃えた立ち回りをしましょう。

バッテラでは不用意に飛び込みやられ続けるということが割と多くある感じがします。

正面から堂々と降りると即死必至なので絶対やめましょう。

タイトルとURLをコピーしました