G-Tune FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)レビュー!コスパは悪い?

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

G-Tune FG-A7A7X(配信向けAVerMedia推奨モデル)

マウスコンピューターの人気ゲーミングPC「G-Tune」。

24時間365日のサポートで、初めてゲーミングPCを買う方も安心のBTOメーカーです。

この記事では、「G-Tune FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)」の性能や評価について紹介していきます。

ぜひ参考にして、ゲーミングライフを満喫してください。

\専用リンクだけのお買い得商品!/

スポンサーリンク

G-Tune FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)のスペック

G TUNE FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)

出典:https://www.mouse-jp.co.jp

製品名 G-Tune FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)
OS Windows 11 Home
CPU Ryzen 7-7700X
GPU RX 7700XT
メモリ 32GB (16GBx2) (DDR5)
ストレージ 2TB SSD (NVMe Gen4)
セット内容 ・ゲーミングPC本体
・ゲーミングモニター
・キャプチャーボード
・ゲーミングマウス
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングヘッドセット
・ゲームパッド
価格 379,800円(税込)~

ゲーマーに人気のキャプチャーボードとモニターがセットになった商品です。

家庭用ゲーム機の配信もできる環境をお得に構築できるゲーミングPCセットになっています。

G TUNE FG-A7A7X」本体のみの価格は339,900円~。

\お得なセットモデル!/
送料無料
36回まで分割手数料0円!

G-Tune FG-A7A7Xのレビュー

製品名 G-Tune FG-A7A7X
(配信向け/AVerMedia推奨モデル)
NEXTGEAR JG-A5A60
(配信向け/AVerMedia推奨モデル)
イメージ G TUNE FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル) NEXTGEAR JG-A5A60(配信向け/AVerMedia推奨モデル)
CPU Ryzen 7-7700X Ryzen 5-4500
GPU RX 7700XT RX 7600
メモリ 32GB 16GB
ストレージ 2TB 1TB
セット内容 ・ゲーミングPC本体
・ゲーミングモニター
・キャプチャーボード
・ゲーミングマウス
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングヘッドセット
・ゲームパッド
・ゲーミングPC本体
・ゲーミングモニター
・キャプチャーボード
・ゲーミングマウス
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングヘッドセット
価格 389,800円(税込) 199,800円(税込)
レビュー   ≫レビュー
詳細 ≫製品情報 ≫製品情報

AMDのCPUとグラボ、「Ryzen 7-7700X」と「RX 7700XT」を搭載したモデル。

配信向けセットということで、お得に配信デバイスも手に入れることができます。

デザインは高級感のあるブラックと目を惹くレッド。スタイリッシュでかっこいいです。

「Ryzen 7‐7700X」は高い性能で、ゲーム配信や動画編集でも活躍。

「Core i7シリーズ」に迫る性能を持ちつつ、価格を抑えたモデルとなっています。

カスタマイズでは最強のゲーム性能とも言われる「X3Dシリーズ」を選択可能です。

「RX 7700XT」はRTX 4060TiとRTX 4070と間の性能。

フルHDはもちろん、WQHDでのゲームも快適にプレイ可能です。

しかし、レイトレーシング性能は高くありません。

とことんこだわりたい方には不向きです。

とはいえ多くのゲーマーには満足できる性能になっています。

ゲーム配信や動画編集など、さまざまなクリエイター作業も快適にできるため、

  • ゲーミングPC初心者
  • 配信や動画編集もやりたい
  • ミドル~ヘビーゲーマー

におすすめできるゲーミングPCセットです。

予算を抑えて配信デバイスも揃えたい人にはピッタリでしょう。

価格を抑えて高いパフォーマンス発揮したい方におすすめです。

G-Tune FG-A7A7Xのゲーミング性能

G-Tune FG-A7A7Xではどのくらいのフレームレートが出るのでしょう。

  • 軽量級:VALORANT
  • 中量級:APEX
  • 重量級:サイバーパンク2077

といったゲームをプレイした平均fpsを紹介します。

R7-7700X×7700XT ヴァロラントfps

VALORANTではいずれの最高設定でも300fps以上。

軽いゲームは4Kでも余裕で遊ぶことができます。

R7-7700X×7700XT APEXfps

APEXではフルHDの最高設定で200fps以上。

中量級ゲームはWQHD解像度でも快適に遊ぶことができます。

4Kで高フレームレートを求める場合には、設定の調整が必要なタイトルもあります。

R7-7700X×7700XT サイバーパンク2077fps

サイバーパンクでも最高設定で90fps以上出ます。

4Kでのゲームプレイは設定の調整が必要です。

重いゲームでもフルHDやWQHDで快適にプレイができます。

G-Tune FG-A7A7X 配信向け/AVerMedia推奨モデルはいくらお得?

G-Tune FG-A7A7X 配信向け/AVerMedia推奨モデルは、PC本体に加えて、

  • モニター:iiyama G-MASTER GB2470HSU-B6
  • キャプチャーボード:AVerMedia GC551G2
  • ゲーミングマウス:Logicool G304
  • ゲーミングキーボード:Logicool G213r
  • ゲーミングヘッドセット:Logicool G431
  • ゲームパッド:Logicool F310r

といった総額約69,900円分のデバイスがセットになっています。

各製品をAmazonや価格.comで購入した場合の金額は、下記の通り。

カテゴリ名 製品名 参考価格
ゲーミングモニター iiyama G-MASTER GB2470HSU-B6
iiyama G-MASTER GB2470HSU-B6
24,500円
キャプチャーボード AVerMedia GC551G2
AVerMedia GC551G2
20,600円
ゲーミングマウス Logicool_G304Logicool G304 4,900円
ゲーミングキーボード Logicool_G213r
Logicool G213r
6,000円
ゲーミングヘッドセット Logicool_G431
Logicool G431
8,900円
ゲームパッド Logicool_F310r
Logicool F310r
2,000円
合計 69,900円

G TUNE FG-A7A7X」本体のみの価格は、339,800円。

セットで買うと、単品購入より26,900円お得です。

予算を抑えてデバイスも揃えたい方は、「G-Tune FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)」がおすすめです。

\お得なセットモデル!/
送料無料
36回まで分割手数料0円!

G-Tune FG-A7A7Xと同等モデルの比較レビュー

製品名 G-Tune FG-A7A7X arkhive GC-A5R77M
(カスタマイズ)
NEXTGEAR JG-A7A7X
(カスタマイズ)
イメージ g-tune-fz arkhive-DP301M nextgear jg
CPU Ryzen 7-7700X Ryzen 7-7700X Ryzen 7-7800X3D
CPUクーラー 水冷CPUクーラー 空冷CPUクーラー 水冷CPUクーラー
GPU RX 7700XT RX 7700XT RX 7700XT
メモリ 32GB(DDR5-5200) 32GB(DDR5-5200) 32GB(DDR5-5200)
ストレージ 2TB 2TB 2TB
マザー B650 チップセット B650 チップセット A620 チップセット
価格 339,800円(税込) 256,940円(税込) 286,600円(税込)
詳細 ≫製品情報 ≫製品情報 ≫製品情報

G-Tune FG-A7A7Xの特徴は下記の通りです。

  • 高品質なパーツ構成
  • 総合的なコスパは標準クラス
  • お得なセットモデルがある

他の「RX 7700XT」のモデルと比較すると、単純なコスパは高くはありません。

特徴として高品質なパーツ構成に加えて、

  • 3年保証
  • 24時間365日サポート
  • 36回まで分割手数料0円

などがあるため、総合的にはコスパは標準クラスです。

パーツ構成やサポートにこだわらない人には向きませんが、高品質で長期の保証やサポート欲しい方におすすめ。

ユーザーの満足度が高い安心のモデルです。

価格を抑えて配信デバイスも揃えたいのであれば、G-Tune FG-A7A7Xのセットがおすすめ。

ゲーミングPCセットの比較レビュー

G-Tune FG-A7A7X 配信向け/AVerMedia推奨モデルは、お得なゲーミングPCセットです。

配信向けセットということで、初めてゲーム配信をする方にはおすすめ。

しかし、G-TuneだけでもFPS向けセットや、オーロラコレクションセットなどゲーミングPCのセットはさまざまな種類があり、もっとお得なセットもあります。

ぜひチェックしてみてください。

おすすめカスタマイズ

G-Tune FG-A7A7X 配信向け/AVerMedia推奨モデル は、基本的には初期構成でも十分です。

メモリも標準で32GBなので、最新の推奨スペックが高いゲームにも対応できます。

ゲーム配信やクリエイティブ作業も問題ありません。

ただしキーボードやマウス、マウスパッドはセットに含まれていないため、必要であれば追加しましょう。

OSは個人であればWindows 11 HomeでOK。Windowsにはセキュリティが付いているため、別途セキュリティソフトも不要。

初期構成で最低限は揃っています。

そのためスペック構成では初期構成ベースで、欲しいものがあれば追加変更しましょう。

G-Tune FG-A7A7X(配信向け/AVerMedia推奨モデル)のレビューまとめ

  • 配信向けのセットモデル
  • ゲーミングPC初心者におすすめ
  • ミドル~ヘビーゲーマー向け

配信機器も揃えたいミドル~ヘビーゲーマーにピッタリのゲーミングPCセットです。

フルHDはもちろん、WQHDでも快適にゲームを遊べます。

4Kで重量級ゲームの快適なプレイを求める方は、別モデルを検討しましょう。

とはいえ、ゲーム設定を調整することである程度対応できます。

ぜひ参考にして、ゲーミングライフを満喫してください。

以上最後までありがとうございました。

\お得なセットモデル!/
送料無料
36回まで分割手数料0円!

\専用リンクだけのお買い得商品!/

ゲーミングPC
スポンサーリンク
PC検索
みんなにも教える
タイトルとURLをコピーしました