ゲーミングPCには性能やデザインの違いなどにより、様々な種類があります。
初心者に向けモデルやコスパの高いPC、カッコいい見た目など探すのも大変です。
今回は、目的別にゲーミングPCのおすすめを紹介します。
ぜひ参考にして、自分にピッタリの1台でゲーミングライフを満喫してください。
知りたいところから読みたい方は、下記のボタンから!
\フルHDで人気のピックアップモデル/
初心者向けゲーミングPCのおすすめ
初心者向けモデルの中でも「ゲーミングPCセット」がおすすめです。
予算を抑えて周辺機器も揃えることができます。
周辺機器を持っていない方には、特別お得なモデルとなっています。
G-Tune DG-I5G6T FPS向け6点セット

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
G-Tune DG-I5G6T FPS向け6点セット |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR5-4800) |
| ストレージ |
500GB SSD (NVMe対応) |
| 付属品 |
セット内容
・ゲーミングPC本体
・ゲーミングモニター
・ゲーミングマウス
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングヘッドセット
・ゲーミングマウスパッド |
| 価格 |
239,900円(税込)~ |
ゲーマーに人気のFPS向けデバイスがセットでお得に購入可能なモデルです。
最新世代の「Core i5-14400F」と「RTX 4060Ti」を搭載しています。
フルHDであらゆるゲームを快適にプレイ可能です。
PC本体に加えて、総額約75,200円のデバイスがセットになっています。
- モニター:iiyama G-MASTER GB2470HSU-B5A
- マウス:Logicool G Pro X Superlight
- キーボード:Logicool G PRO キーボード
- ヘッドセット:Logicool G PRO X
- マウスパッド:Logicool G640S
プロゲーマーが使用しているデバイスが付いている上に、コスパが非常に高いです。
1万円ほど安い同等スペックの「
スターター7点セット」もあります。
ですが、今回紹介している「
G-Tune DG-I5G6T(FPS向け6点セット)」の方が付属品が高品質でコスパが高いです。
FPSを満喫し活躍したい、ミドルゲーマー~ヘビーゲーマーにおすすめのモデルとなっています。
予算を抑えて周辺機器を揃えることができる、お得なセットです。
NEXTGEAR JG-A5G60 スターター5点セット

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
NEXTGEAR JG-A5G60(スターター5点セット) |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-4500 |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
512GB SSD (NVMe対応) |
| 付属品 |
セット内容
・ゲーミングPC本体
・ゲーミングモニター
・ゲーミングマウス
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングヘッドセット
|
| 価格 |
159,800円(税込)~ |
コスパが高く人気な「NEXTGEAR」のセットモデル。
「Ryzen 5-4500」と「RTX 4060」という価格を抑えた組み合わせになっています。
フルHDで多くのゲームを快適にプレイ可能です。
PC本体に加えて、総額約45,600円のデバイスがセットになっています。
- モニター:iiyama G-MASTER GB2470HSU-B5A
- マウス:Logicool G304
- キーボード:Logicool G213r
- ヘッドセット:Logicool G431
価格を抑えつつも、標準で3年間のサポート付き。
コスパ良く周辺デバイスも揃えることができる、安心のセットになっています。
マウスパッドは付いていないので、別途で好みのものを購入しましょう。
とにかく予算を抑えたいライトゲーマー~ミドルゲーマーにおすすめです。
NEXTGEAR J6-A7G60GN-A

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
NEXTGEAR J6-A7G60GN-A |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 7 7840HS |
| GPU |
RTX 4060 Laptop |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR5-4800) |
| ストレージ |
500GB SSD (NVMe Gen4×4) |
| パネル |
16型/1920×1200(WUXGA)/
ノングレア/165Hz対応
|
| 価格 |
179,800円(税込)~ |
RyzenのCPUを採用したコスパの良いゲーミングノート。
17万円台という手頃さから、初めてゲーミングPCを購入する方にもおすすめです。
エントリー向けとなっていますが、比較的高性能となっています。
ゲームだけでなく、動画編集や配信も考えている方にもおすすめ。
予算を抑えたいライト~ミドルゲーマー向けのモデルです。
予算別コスパ最強ゲーミングPC
コスパの高いおすすめゲーミングPCを紹介します。
おすすめは20万円前後のモデルです。
コスパが高く、フルHDでほとんどのゲームを遊ぶことができます。
逆におすすめしないのは、10万円以下のゲーミングPCです。
遊べないタイトルもあり、ゲームだけであればPS5を買った方がお得になります。
予算10万円のフルHD向けゲーミングPC

出典:https://shop.mining-base.co.jp/ 
| 製品名 |
ASTROMEDA MICRO |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-5500 |
| GPU |
RX 5600XT |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
240GB SSD (SATA) |
| 価格 |
89,980円(税込)~ |
ライトゲーマー向けのモデル。
設定を調整すれば、フルHDである程度のゲームは遊べます。
予算をできる限り抑えて、ゲーミングPCを手に入れたい方におすすめです。

出典:https://www.pc-koubou.jp 
| 製品名 |
LEVEL-M1P5-R45-LAX |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-4500 |
| GPU |
RTX 3050 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
500GB SSD (NVMe Gen4) |
| 価格 |
99,800円(税込)~ |
旧世代のグラフィックボード「RTX 3050」搭載モデル。
設定を調整すれば、フルHDである程度のゲームは遊べます。
LEDとケースのカラー組み合わせが豊富で、見た目にもこだわりたい方におすすめです。

出典:https://www.suruga-ya.jp/
| 製品名 |
A2-Gamingバトル/RBM013 |
| 販売元 |
駿河屋 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-4500 |
| CPUクーラー |
空冷CPUクーラー |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GB×2)(DDR4-3200) |
| ストレージ |
500GB (NVMe Gen4) |
| マザーボード |
A520チップセット |
| 電源 |
550W BRONZE |
| 標準保証 |
1年間 |
| 価格 |
102,800円(税込)~ |
ライト~ミドルゲーマー向けのモデル。
コスパが高い構成で、フルHDでほとんどのゲームが遊べます。
予算を抑えて、最新世代のグラフィックボードを使いたい方におすすめです。

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
Gaming Custom GC-A5R66M |
| OS |
Windows 10 Home |
| CPU |
Ryzen 5-5600 |
| GPU |
RX 6600 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen3×4) |
| 価格 |
108,000円(税込)~ |
ライト~ミドルゲーマー向けのモデル。
見た目はシンプルでスマート。
とにかくコスパ重視のスペックになっています。
フルHDでゲームを楽しめる、「RTX 3060」に近い性能を持つゲーミングPCです。
予算10万円を少し超えてもOKな人におすすめ。
予算15万円のフルHD向けゲーミングPC

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
NEXTGEAR JG-A5G60 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-4500 |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe) |
| 価格 |
134,800円(税込)~ |
ライト~ミドルゲーマー向けのモデル。
コスパが高い最新世代の「RTX 4060」を搭載しており、フルHDでほとんどのゲームが遊べます。
ブラックのデザインもかっこいいですが、おしゃれなホワイトも選べるのが悩ましいポイント。
プラス7,700円で「ホワイトカラー」+「強化ガラス」+「RGBファン」のケースにカスタマイズできます。
予算を抑えて、最新世代のグラフィックボードを使いたい方におすすめです。

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
NEXTGEAR JG-A7G60 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 7-5700X |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
149,800円(税込)~ |
ライト~ミドルゲーマー向けのモデル。
フルHDでほとんどのゲームが遊べます。
CPUには「Ryzen 7-5700X」を採用しており、ゲーム配信や動画編集もできる性能です。
このモデルでは、プラス6,600円でホワイトカラーのケースにカスタマイズできます。
予算を抑えて、ゲームやクリエイター作業もやってみたい方におすすめです。

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
Gaming Custom GC-I5G46M |
| OS |
Windows 10 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
149,800円(税込)~ |
ライト~ミドルゲーマー向けのモデル。
フルHDでのゲームや配信、動画編集でも高いパフォーマンスを発揮します。
第14世代の「Core i5-14400F」は「Ryzen 7-5700X」よりやや高い性能。
標準ではOSが最新ではありませんが、カスタマイズでWindows 11にできます。
予算を抑えて、ゲームやクリエイター作業もやってみたい方におすすめです。

出典:https://mdlmake.shop 
| 製品名 |
MD46T57 |
| OS |
Windows 11 Pro |
| CPU |
Ryzen 7-5700X |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
500GB SSD (NVMe) |
| 価格 |
139,800円(税込)~ |
ミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
「RTX 4060Ti」搭載で、フルHDで快適にゲームをプレイできます。
予算を抑えて、高いパフォーマンスを発揮したい方におすすめです。
予算20万円のフルHD高fps向けゲーミングPC

出典:
https://www.stormst.com
| 製品名 |
MG-PSK144F46TiW |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
32GB (32GBx1) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe) |
| 価格 |
169,800円(税込)~ |
「RTX 4060Ti」を搭載したミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
フルHDでほとんどのゲームを快適に遊べる、ゲーマーに人気のスペックです。
高設定でのゲーム体験や高フレームレートでプレイをしたい方におすすめです。

出典:
https://www.frontier-direct.jp
| 製品名 |
FRGKB760/WS1226/NTK |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe) |
| 価格 |
195,800円(税込)~ |
「Core i7-14700F」搭載のミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
フルHDでのプレイに加え、ゲーム配信・動画編集でも高いパフォーマンスを発揮します。
配信やクリエイター作業もやりたい方におすすめです。

出典:
https://www.lenovo.com
| 製品名 |
Legion Tower 5 Gen 8 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 7-7700X |
| GPU |
RTX 4070 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR5-5600) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
199,870円(税込)~ |
「RTX 4070」を搭載したミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
フルHDはもちろん、WQHDでのゲームプレイも可能です。
WQHDでのプレイは快適、フルHDではより快適に遊ぶことができます。
幅広いゲーム体験をしてみたい方におすすめです。
予算25万円のWQHD向けゲーミングPC

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
Gaming Custom GC-I7G47M |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4070 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
239,800円(税込)~ |
人気スペックのミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
ゲームや配信・動画編集など、さまざまな場面で高いパフォーマンスを発揮します。
快適なゲームプレイや配信の環境が欲しい方におすすめです。

出典:
https://www.frontier-direct.jp
| 製品名 |
FRGAG-B760/WS402/NTK |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4070 SUPER |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe) |
| 価格 |
249,800円(税込)~ |
「RTX 4070 SUPER」を搭載したミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
高い性能により、WQHDでも高画質高フレームレートを出しやすいです。
また、4Kでのゲームプレイも可能となるスペックになっています。
4Kでのゲーム体験や、WQHDの高解像度での快適なプレイをしてみたい方におすすめです。

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
Gaming Custom GC-I7G47M |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700KF |
| GPU |
RTX 4070 |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-5600) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
259,800円(税込)~ |
「Core i7-14700KF」搭載のミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
最上位クラスのCPUにより、多くの作業において高いパフォーマンスを発揮します。
ゲーム配信など、ゲームプレイ以外も快適なPC環境が欲しい方におすすめです。
予算30万円のWQHD高fps・4K向けゲーミングPC

出典:
https://www.stormst.com
| 製品名 |
FRGAG-B760/WS402/NTK |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4070Ti SUPER |
| メモリ |
32GB (32GBx1) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen3×4) |
| 価格 |
282,000円(税込)~ |
「RTX 4070Ti SUPER」を搭載したヘビーゲーマー向けのモデル。
重いゲームでも高画質高フレームレートを出せるスペックです。
高い性能で、ゲームを気にせず4Kゲーミングを満喫することができます。
快適に4Kでのゲームプレイを楽しみたい方におすすめです。

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
Gaming Custom GC-A9G47R |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 9-7900 |
| GPU |
RTX 4070 SUPER |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR5-5200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
297,800円(税込)~ |
「Ryzen 9-7900」搭載のミドル~ヘビーゲーマー向けのモデル。
ゲーム配信や動画編集など、さまざまなクリエイター作業をマルチでも快適にできます。
ゲーム以外の高負荷な作業も快適にしたい方におすすめです。
予算50万円の4K高fps向けゲーミングPC

出典:
https://pc-seven.co.jp
| 製品名 |
ZEFT Z45BU |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i9-14900KF |
| GPU |
RTX 4080 SUPER |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
2TB SSD (NVMe Gen4×4) |
| 価格 |
494,780円(税込)~ |
ヘビーゲーマー向けのモデル。
重いゲームでも高解像度や高設定高フレームレートでプレイできます。
ゲーム以外の負荷が大きい作業も快適です。
高度な処理が必要となる、多くの用途で快適な環境が欲しい方におすすめです。
ゲーミングノートPCのおすすめ
NEXTGEAR J6-A7G60GN-A

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
NEXTGEAR J6-A7G60GN-A |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 7 7840HS |
| GPU |
RTX 4060 Laptop |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-4800) |
| ストレージ |
500GB SSD (NVMe対応) |
| パネル |
16型/1920×1200(WUXGA)/
ノングレア/165Hz対応
|
| 価格 |
169,800円(税込)~ |
RyzenのCPUを採用したコスパの良いゲーミングノート。
WUXGAのディスプレイで、165Hzの高いリフレッシュレートに対応しています。
標準で32GBメモリあるため、ゲームだけでなく動画編集や配信もできる性能です。
サポートや保証も充実しているモデルになっています。
予算を抑えたいライト~ミドルゲーマーにおすすめのモデルです。
Lenovo Legion 7i Gen 9

出典:
https://www.lenovo.com
| 製品名 |
Lenovo Legion 7i Gen 9 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700HX |
| GPU |
RTX 4060 Laptop |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR5-5600) |
| ストレージ |
512GB SSD (NVMe対応) |
| パネル |
16型/2560×1600(WQXGA)/
ノングレア/240Hz対応
|
| 価格 |
224,620円(税込)~ |
第14世代のCore i7を採用したコスパの良いゲーミングノート。
240Hzのリフレッシュレートに対応し、滑らかな映像でゲームをプレイ可能です。
色域も高く、クリエイティブな作業にも適しています。
ゲーミングノートとしては薄型で、厚みは2cmを切るスリムさです。
滑らかな映像でプレイしたいライト~ミドルゲーマーにおすすめのモデルです。
G-Tune E6-A7G70BK-A

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
G-Tune E6-A7G70BK-A |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 7 7840HS |
| GPU |
RTX 4070 Laptop |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-4800) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| パネル |
16型/2560×1600(WQXGA)/
ノングレア/240Hz対応)
|
| 価格 |
279,800円(税込)~ |
240Hzのリフレッシュレートに対応したRTX 4070搭載ゲーミングノート。
ゲーム配信や動画編集といったクリエイター作業も快適にできます。
高性能ゲーミングPCは厚みが大きくなりがちですが、比較的スリムなモデルです。
高解像度で高フレームレートを出したいミドル~ヘビーゲーマーにおすすめ。
白いゲーミングPCのおすすめ
NEXTGEAR JG-A5G6T(ホワイトカラーモデル)

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイトカラーモデル) |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-4500 |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
142,500円(税込)~ |
コスパが高いNEXTGEARシリーズのモデル。
フロントからファンがチラ見えする、おしゃれなデザインです。
派手過ぎない個性的なゲーミングPCとなっています。
「強化ガラスパネル」+「RGBファン」が標準搭載で、魅せたい方におすすめ。
LEVEL-M1P5-R45-RLX

出典:https://www.pc-koubou.jp 
| 製品名 |
LEVEL-M1P5-R45-RLX |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 5-4500 |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
500GB SSD (NVMe Gen4) |
| 価格 |
119,700円(税込)~ |
コスパ重視のLEVELθシリーズのモデル。
シンプルなケースに、LEDとガラスパネルを採用したデザインです。
LEDカラーのバリエーションが豊富で、ケースカラーとの組み合わせを楽しむことができます。
好みの見た目のゲーミングPCに仕上げたい方におすすめ。
FRGLB760/SG1

出典:
https://www.frontier-direct.jp
| 製品名 |
FRGLB760/SG1 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
199,800円(税込)~ |
水冷CPUクーラーを標準搭載したモデル。
計6つのLEDファンにより、色鮮やかに光らせることができます。
ソフトを使わず、天面のボタンだけでライティングパターンを変更可能です。
PZ-14KFS46

出典:
https://www.stormst.com
| 製品名 |
PZ-14KFS46 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-4800) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
218,000円(税込)~ |
配線にもこだわっている新界シリーズモデル。
日本初の背面コネクタマザーボードを搭載しています。
配線が背面に隠れているため、スタイリッシュです。
arkhive GC-I7G46R

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
FRGLB760/SG1 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
199,800円(税込)~ |
防音鉄板のFractal Design製ケースを採用したモデル。
シンプルでスタイリッシュなデザインです。
カスタマイズでサイドをガラスパネルに変更することもできます。
G-Master Velox II Intel Edition

出典:https://www.sycom.co.jp 
| 製品名 |
G-Master Velox II Intel Edition |
| OS |
Windows 10 Home |
| CPU |
Core i5-14400F |
| GPU |
GeForce RTX 4060 8GB
|
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応)
|
| 価格 |
180,770円(税込)~ |
カスタマイズ性が高い人気のモデル。
LEDのオンオフで雰囲気がガラッと変わります。
クールで美しい白のゲーミングPCです。
「G-Master Velox II AMD Edition」は167,710円~。
デザイン重視のゲーミングPCのおすすめ
G-Tune FG-A7A7X

出典:
https://www.mouse-jp.co.jp
| 製品名 |
FRGLB760/SG1 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Ryzen 7-7700X |
| GPU |
RX 7700XT |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-5200) |
| ストレージ |
2TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
319,800円(税込)~ |
G-Tuneのフルタワー型モデル。
ダーククロム強化ガラスを採用したフラットなフォルムになっています。
目を惹くレッドのアクセントがカッコいいデザインです。
高級感のあるゲーミングPCっぽくないモデルが欲しい方におすすめ。
arkhive AG-AR6B55AGL6-GT3

出典:
https://www.ark-pc.co.jp
| 製品名 |
AG-AR6B55AGL6-GT3 |
| OS |
Windows 10 Home |
| CPU |
Ryzen 5-5600X |
| GPU |
RTX 4060 |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
178,800円(税込)~ |
ASUS「TUF GAMING」コラボモデル。
ハニカムデザインのメッシュにベルトラインを加えたデザインになっています。
他にはないワイルドな見た目でカッコいいです。
arkでは約30種類のケース展開があり、さまざまなゲーミングPCを見つけることができます。
AG-AR6B55AGL6-GT3

出典:https://www.dell.com
| 製品名 |
AG-AR6B55AGL6-GT3 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4060Ti |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR5-5600) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
254,980円(税込)~ |
ASUS「TUF GAMING」コラボモデル。
ハニカムデザインのメッシュにベルトラインを加えたデザインになっています。
他にはないワイルドな見た目でカッコいいです。
arkでは約30種類のケース展開があり、さまざまなゲーミングPCを見つけることができます。
Raizan-426257

出典:https://shop.applied-net.co.jp
| 製品名 |
Raizan-426257 |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700K |
| GPU |
オンボード(カスタマイズ可) |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-5200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
279,800円(税込)~ |
メカニカルなケースを使用した雷山シリーズのモデル。
両面サイドが強化ガラスデザインの豪華なデザインになっています。
今にも動きだしそうな臨場感のある見た目でカッコいいです。
アプライドでは付加価値の高い、個性的なゲーミングPCを取り扱っています。
G-Master Luminous RGB Z790/D4

出典:https://www.sycom.co.jp 
| 製品名 |
Luminous RGB Z790/D4 |
| OS |
Windows 10 Home |
| CPU |
Core i7-14700K |
| GPU |
RTX 4070Ti SUPER |
| メモリ |
32GB (8GBx4) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
479,290円(税込)~ |
ほとんどのパーツが光る鮮やかなモデル。
ファンから電源ケーブルまで華やかなデザインになっています。
フロントのロゴや端子といった細部まで美しいゲーミングPCです。
一部のパーツはカスタマイズでダウングレードや外すこともできます。
ZEFT Z47AQ

出典:
https://pc-seven.co.jp
| 製品名 |
ZEFT Z47AQ |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4070 |
| メモリ |
32GB (16GBx2) (DDR5-4800) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
324,800円(税込)~ |
カスタマイズ性が高いモデル。
サイドとフロントが強化ガラスのデザインとなっています。
ケース内部を美しく魅せることが可能です。
SEVENでは20種類以上のケースや細かいパーツ選びができます。
自分好みに仕上げた、こだわりの1台が欲しい方におすすめ。
ASTROMEDA GAMER

出典:https://shop.mining-base.co.jp 
| 製品名 |
ASTROMEDA GAMER |
| OS |
Windows 11 Home |
| CPU |
Core i7-14700F |
| GPU |
RTX 4070 |
| メモリ |
16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
| ストレージ |
1TB SSD (NVMe対応) |
| 価格 |
268,990円(税込)~ |
ホワイト、ブラック、ピンクの3色から選べるモデル。
ガラス面積が広く、美しい綺麗なデザインになっています。
おしゃれでインテリアとしても楽しめるPCです。
いずれのスペックでも3色から選ぶことができます。
目的別ゲーミングPCのおすすめ!まとめ
購入後に後悔しないためには、自分の状況を整理することが大切です。
やりたいゲームや、どんなプレイをしたいか、他のやりたいことなどを確認しましょう。
必要なスペックと予算に合わせてモデルを選ぶことで、自分にピッタリのゲーミングPCを手に入れることができます。
ぜひ参考にして、ゲーミングライフを満喫してください。
以上最後までありがとうございました。